ホイTです。
大晦日です。
毎月の月末はミソカと言うところ、大晦日はおおみそかですから、なんとも感慨深い感じがしますよね、僕だけ?
そんなわけで今年は色々ありました。
去年の暮れからのバタバタを引きずり、今年はわりとどん底スタートだったのですが、無事生還。
ほんとにね、生きてるだけでありがたいと思え、とはよく思うこととは思うのですが、今年ほどそれを強く思った年はありませんでした。
具体的には今年のアタマの時点で僕は失業自体でした。失業というと言い過ぎな気もするけれど、雇われている人からすれば失業よりなおさら悪い状況でのスタートだったんじゃないかな?と思います。
文字通り全て失ったのが去年の11月頃。それから1ヶ月かけて、猫のとくべーをまず実家に引っ越し。そのあと1ヶ月かけて、もといた住居の引っ越しや、大きな家具の処分。
そこからスタートです。
よくそれでうまくいくとか思ったな、と自分でも思います。
実際そんなうまくいくわけがないと思っていたので、楽観より悲観的に考えながら、それでも行動がゼロのままになることはないことは知っていたので、自分の少ない知見・経験をもとに作業し続けるしかなかったのが年のはじめ。
以下略で色々ありましたが、とにかく猫のとくべえの手術がうまくいって、自分もこうして生きているというのがただただありがたいです。
大晦日に風邪をひいてしまいました。
みなさま良いお年を。