フジロックがYouTubeで生包装やってますね。すっかりお仕事でスルーしてましたが、めちゃめちゃありがたいです。
スクリレックスとか見れるのかなーって思うんですけど、どうなんでしょう。
とりあえずNERDがほんとかっこいいです。かっこいい上に、MCがめちゃめちゃいい。
感情にめっちゃくる超シンプルな言葉とか、盛り上げる前にサークルを何箇所かつくって、怪我する人が出ないようにとか、盛り上がりながら配慮できる感じがホントクールっすね。
フジロックとかいう名前で大きくなるくらいなので、やっぱり日本ではまだまだロックが主流というか、メロディックなものがウケる、というのはあるし僕も実際好きなんですが。
こういったほんとに大好きなビート重視の音楽が、ずっと認知されてて日本にいる限りは生で(ニッチかもしれないが)良い音楽を聴けるよね、っていう状況が続けばいいなって思います。ジャズとかもそうですが。音楽は基本全部いいものだって思ってるので、人気のものだけが残る感じはイヤなんですよね。そういうのもあり。だって音楽って、基本いーからね。
そういえばサマーソニックにはジョージ・クリントンも出演みたいで、ほんと今年は最高にファンキーなミュージシャンが大きなフェスに登場するにもかかわらず、出向けないのは残念ですw
僕は日本のミュージシャンでいえば声優が歌ってる曲とかが発声がとにかくちゃんとしていて、日本語の良さがすごい感じれてメロディも綺麗で良くて好きなんですが、他は海外の音楽がとっても好きです。
歌詞とかすごいエモーショナルだしビート主体なんで気持ちいいんですよね。特にフェスだとCDとかだと電子音のびーとでやってるミュージシャンも生バンドを従えてやるので、生の体温があるグルーヴが楽しめて、本当に涙がちょちょぎれるほど気持ちいいです。←きもい
海外のミュージシャンはMCも盛り上げ上手な人が多いので、めっちゃ興奮しますw
あー見に行きたい。見に行きたいけど、今年は我慢だなーー。。来年は1ヶ月くらい国内旅行しながら、その間にフジロックとサマーソニックも含まれる、みたいなことをしようと思います。そのために今頑張れるとこで頑張ろう俺。
スクリレックスみたいなああああ
これサマソニも同じようなことしないかな。あとソフトバンクがここ頑張ってくれてるらしく、間に挟む広告も音楽好き目線でイヤな感じが全くなくて素敵だなって思いました。
最近格安SIMとかに代えて大手とはおさらばだぜ!って思ってたけどやっぱソフトバンクのままにしとこう、って思いました(単純)
スクリレックスみたいなあああ!!!!!!!