-
自分らしくいるために失う何かへ、welcomeと言いたい
ホイ佐藤です。 昨夜のことなんですが、長くお付き合いしていた女性と正式にお別れをしました。 ひらたく言うとフラレました・・・性的な事情もないまま長いこと過ごし、精神的な距離も離れていたのだと思います。 なんやかんやとてもつらいですね。この年... -
11歳になりました。
うちの猫です。 今日で11歳。 毎日元気いっぱいに走り回っています。 これからも毎日元気いっぱいに走り回ってほしいと心から思います。おめでたい。 -
東日本大震災から10年
おはようございます。 東日本大震災から10年後の3.11です。 今思い出してもなんか、胸がギュッとなるんすよね、毎年毎年。 ヤフーでは毎年、この日に「3.11」と検索された回数に応じて10円の寄付を被災地にしています。 今日は何も調べ物がなくても、ヤフ... -
会社のロゴをつくりた
ホイTです。あけましておめでとうございます。 会社のロゴをつくりたい・・・という気持ちがでています。 最近はわりと、インターネットを使った集客・リピート向上・客単価アップ施策などに携わることが増えているのですが、大変好調です。 いわゆるWEBマ... -
なぜ人は、お金に価値を感じすぎるのか
ホイTです。 クリスマスイブがやってきました。 僕はどういった過ごし方をしていたかと言うと、特に珍しいこともなく普通に日々の仕事をこなしただけと言う感じの1日になりました。 これはまぁ良いんですが、大人になってクリスマスに関するなんて言うのか... -
長く北海道に滞在する時、これを食っておけ!というもの
ホイTです。 突然ですけどみなさん自分の地元で、観光の際はこれはぜひ食べてほしい!というものってありますか? 僕が住んでいる北海道では、それがおすしだったりするわけです。 でも、長期滞在するの場合に、ぜひ食べてほしいもの!というと、けっこう... -
8期?が過ぎようとしています。
ホイTです。 早いもので、僕が初めて法人、トリックスター・インクを始めてから8年が経過しようとしています。 9月で7期がおわり、ぜっさん決算書類をまとめているところなのですが・・・ 8年てすごいね。そして今あらためて思う。個人事業主から事業をは... -
作る商品の構想
ホイTです。 色々あって、自社商品があるのとないのとでは全く違うな、という感じになっています。 そのため、商品を考えていますが、僕の場合はライティングが色々なビジネスに良い影響を与えているということを考えて、ライティングの商品をつくろうと思... -
音声入力が最高に便利な点
ホイTです。 音声入力が最高に便利です。 というのも、今日初めて音声入力というものを使って文章を作成したのですが、これがめちゃくちゃ便利。 今まで音声入力って言っても、いちいち喋るよりもタイピングしたほうが絶対早いじゃんて思ってたんですけど... -
36歳だったよ・・・えらいことだ。
ホイTです。 誕生日から丁度1ヶ月たった今日気づいたのもなにかの因果かとも思うのですが、、 前回、37歳だったよ・・・と宣言したものの、よくよく自分の生年月日を計算すると、36でした・・・もはや自分の年齢すら把握できていない有様です。 そんな、色...